京王線の全席座席指定列車「京王ライナー」の車内設備、指定券の買い方など「京王ライナー」に乗車するなら役に立つ情報をご紹介します。
京王ライナー概要
「京王ライナー」は新宿~八王子、新宿~橋本間で5000系車両を使用した座席指定列車サービスです。
京王八王子→新宿間は最速42分で到着し、新宿→橋本間は最速34分で到着します。
土休日には「京王ライナー」と同じ5000系車両を使用した新宿~高尾山口の間で「Mt.TAKAO号」が運転されています。
料金は乗車券別、事前購入410円、車内購入700円(京王ライナー、Mt.TAKAO号共通)
また京王線下り府中駅より先、相模原線京王永山駅より先の各駅から乗車する場合は無料で乗車でき空席があれば座ることができます。
「京王ライナー」停車駅
「京王ライナー」新宿~京王八王子行き
新宿 | 明大前 | 府中 | 分倍河原 | 聖蹟桜ヶ丘 | 高幡不動 | 北野 | 京王八王子 |
「京王ライナー」新宿~橋本行き
新宿 | 明大前 | 京王永山 | 京王多摩センター | 南大沢 | 橋本 |
「Mt.TAKAO号」新宿~高尾山口行き(土休日のみの運行)
新宿 | 明大前 | 高尾山口 |
「Mt.TAKAO号」高尾山口~新宿行き(土休日のみの運行)
高尾山口 | 高尾 | めじろ台 | 北野 | 高幡不動 | 聖蹟桜ヶ丘 | 分倍河原 | 府中 | 明大前 | 新宿 |
「京王ライナー」「Mt.TAKAO号」時刻表
「Mt.TAKAO号」新宿~高尾山口、高尾山口~新宿 京王線京王高尾線 時刻表 (土休日のみ運行)
公式サイト
新宿 | 明大前 | 高尾山口 | ||||||||
1号 | 9:00 | 9:06 | 9:43 | |||||||
3号 | 10:00 | 10:06 | 10:46 | |||||||
5号 | 11:00 | 11:06 | 11:45 | |||||||
高尾山口 | 高尾 | めじろ台 | 北野 | 高幡不動 | 聖蹟桜ヶ丘 | 分倍河原 | 府中 | 明大前 | 新宿 | |
2号 | 14:15 | 14:17 | 14:21 | 14:26 | 14:33 | 14:36 | 14:40 | 14:42 | 15:00 | 15:09 |
4号 | 15:15 | 15:17 | 15:21 | 15:26 | 15:32 | 15:36 | 15:39 | 15:41 | 15:57 | 16:07 |
6号 | 16:15 | 16:17 | 16:21 | 16:26 | 16:32 | 16:36 | 16:39 | 16:41 | 17:00 | 17:09 |
8号 | 17:15 | 17:17 | 17:21 | 17:26 | 17:32 | 17:36 | 17:39 | 17:41 | 18:00 | 18:09 |
※新宿行きは、新宿駅ルミネ口への階段が無いホームに到着します。 |
「京王ライナー」新宿~京王八王子 京王線 時刻表
公式サイト
平日 | ||||||||
新宿 | 明大前 | 府中 | 分倍河原 | 聖蹟桜ヶ丘 | 高幡不動 | 北野 | 京王八王子 | |
1号 | 17:00 | 17:06 | 17:23 | 17:26 | 17:29 | 17:32 | 17:38 | 17:41 |
3号 | 18:00 | 18:06 | 18:24 | 18:27 | 18:30 | 18:34 | 18:39 | 18:42 |
5号 | 19:00 | 19:06 | 19:23 | 19:26 | 19:29 | 19:33 | 19:38 | 19:41 |
7号 | 20:00 | 20:06 | 20:23 | 20:25 | 20:29 | 20:32 | 20:38 | 20:41 |
9号 | 21:00 | 21:06 | 21:24 | 21:27 | 21:30 | 21:33 | 21:39 | 21:42 |
11号 | 22:00 | 22:06 | 22:23 | 22:25 | 22:28 | 22:32 | 22:38 | 22:40 |
13号 | 23:00 | 23:06 | 23:18 | 23:21 | 23:24 | 23:28 | 23:33 | 23:36 |
土・休日 | ||||||||
新宿 | 明大前 | 府中 | 分倍河原 | 聖蹟桜ヶ丘 | 高幡不動 | 北野 | 京王八王子 | |
1号 | 16:00 | 16:06 | 16:22 | 16:24 | 16:27 | 16:30 | 16:36 | 16:39 |
3号 | 17:00 | 17:06 | 17:22 | 17:24 | 17:27 | 17:30 | 17:36 | 17:39 |
5号 | 18:00 | 18:06 | 18:21 | 18:23 | 18:26 | 18:30 | 18:35 | 18:39 |
7号 | 19:00 | 19:06 | 19:21 | 19:23 | 19:26 | 19:30 | 19:35 | 19:38 |
9号 | 20:00 | 20:06 | 20:21 | 20:23 | 20:26 | 20:30 | 20:35 | 20:38 |
11号 | 21:00 | 21:06 | 21:21 | 21:23 | 21:26 | 21:30 | 21:35 | 21:38 |
13号 | 22:00 | 22:06 | 22:20 | 22:22 | 22:25 | 22:28 | 22:34 | 22:37 |
「京王ライナー」京王線 京王八王子~新宿 時刻表
公式サイト
平日 | ||||||||
京王八王子 | 北野 | 高幡不動 | 聖蹟桜ヶ丘 | 分倍河原 | 府中 | 明大前 | 新宿 | |
2号 | 5:47 | 5:51 | 5:57 | 6:01 | 6:04 | 6:07 | 6:22 | 6:29 |
4号 | 6:04 | 6:07 | 6:13 | 6:17 | 6:21 | 6:24 | 6:39 | 6:48 |
6号 | 6:27 | 6:30 | 6:36 | 6:40 | 6:44 | 6:47 | 7:04 | 7:13 |
8号 | 7:48 | 7:50 | 7:57 | 8:01 | 8:04 | 8:07 | 8:30 | 8:40 |
10号 | 8:31 | 8:33 | 8:40 | 8:44 | 8:47 | 8:50 | 9:07 | 9:18 |
12号 | 9:07 | 9:09 | 9:16 | 9:20 | 9:23 | 9:26 | 9:46 | 9:55 |
土・休日 | ||||||||
京王八王子 | 北野 | 高幡不動 | 聖蹟桜ヶ丘 | 分倍河原 | 府中 | 明大前 | 新宿 | |
2号 | 8:20 | 8:23 | 8:30 | 8:33 | 8:37 | 8:40 | 8:57 | 9:06 |
4号 | 9:20 | 9:23 | 9:30 | 9:33 | 9:37 | 9:40 | 9:57 | 10:06 |
6号 | 10:20 | 10:23 | 10:30 | 10:33 | 10:37 | 10:40 | 10:57 | 11:06 |
※土・休日の京王ライナー新宿行きは、新宿駅ルミネ口への階段が無いホームに到着します。 |
「京王ライナー」相模原線 新宿~橋本 時刻表
公式サイト相模原線を選択
平日 | ||||||
新宿 | 明大前 | 京王永山 | 京王多摩センター | 南大沢 | 橋本 | |
31号 | 16:40 | 16:46 | 17:05 | 17:08 | 17:12 | 17:16 |
33号 | 17:40 | 17:46 | 18:07 | 18:10 | 18:14 | 18:19 |
35号 | 18:20 | 18:26 | 18:48 | 18:50 | 18:54 | 18:58 |
37号 | 18:40 | 18:46 | 19:08 | 19:10 | 19:14 | 19:19 |
39号 | 19:20 | 19:26 | 19:48 | 19:51 | 19:54 | 19:59 |
41号 | 19:40 | 19:46 | 20:08 | 20:11 | 20:14 | 20:19 |
43号 | 20:20 | 20:26 | 20:45 | 20:47 | 20:51 | 20:56 |
45号 | 20:40 | 20:46 | 21:05 | 21:07 | 21:11 | 21:16 |
47号 | 21:20 | 21:26 | 21:45 | 21:47 | 21:51 | 21:56 |
49号 | 22:20 | 22:26 | 22:45 | 22:47 | 22:51 | 22:56 |
51号 | 23:20 | 23:26 | 23:45 | 23:48 | 23:51 | 23:56 |
土・休日 | ||||||
新宿発 | 明大前 | 京王永山 | 京王多摩センター | 南大沢 | 橋本 | |
31号 | 15:20 | 15:26 | 15:44 | 15:46 | 15:50 | 15:54 |
33号 | 16:20 | 16:26 | 16:44 | 16:46 | 16:50 | 16:54 |
35号 | 17:20 | 17:26 | 17:44 | 17:46 | 17:50 | 17:54 |
37号 | 18:20 | 18:26 | 18:44 | 18:46 | 18:50 | 18:54 |
39号 | 19:20 | 19:26 | 19:44 | 19:46 | 19:50 | 19:54 |
41号 | 20:20 | 20:26 | 20:44 | 20:46 | 20:50 | 20:54 |
43号 | 21:20 | 21:26 | 21:44 | 21:46 | 21:50 | 21:54 |
45号 | 22:20 | 22:26 | 22:43 | 22:46 | 22:50 | 22:54 |
47号 | 23:00 | 23:06 | 23:25 | 23:28 | 23:31 | 23:35 |
「京王ライナー」相模原線 橋本~新宿 時刻表
公式サイト相模原線を選択
平日 | ||||||
橋本 | 南大沢 | 多摩センター | 永山 | 明大前 | 新宿 | |
32号 | 5:45 | 5:49 | 5:53 | 5:56 | 6:12 | 6:19 |
34号 | 6:19 | 6:24 | 6:28 | 6:31 | 6:52 | 7:01 |
36号 | 7:10 | 7:14 | 7:18 | 7:21 | 7:51 | 8:00 |
38号 | 8:26 | 8:31 | 8:35 | 8:38 | 9:00 | 9:09 |
40号 | 8:50 | 8:54 | 8:58 | 9:01 | 9:22 | 9:29 |
土・休日 | ||||||
橋本 | 南大沢 | 多摩センター | 永山 | 明大前 | 新宿 | |
32号 | 8:05 | 8:09 | 8:13 | 8:15 | 8:36 | 8:45 |
34号 | 9:05 | 9:09 | 9:13 | 9:15 | 9:36 | 9:44 |
36号 | 10:05 | 10:09 | 10:13 | 10:15 | 10:36 | 10:43 |
※土・休日の京王ライナー新宿行きは、新宿駅ルミネ口への階段が無いホームに到着します。 |
座席指定券購入方法(京王ライナー、Mt.TAKAO号共通)
座席指定券の購入方法は自動券売機で購入する方法と京王チケットレスサービス(スマホ、パソコンなど)WEB上で購入する方法、車内で購入する方法があります。
乗車券は別に購入が必要です。
自動券売機で購入する場合は座席を選ぶことができないのでおススメはWEBでの購入です。
車内で購入する場合は700円でタブレットを持った車掌が回ってきた時に精算します。
自動券売機で購入
京王ライナー公式ページ(券売機購入方法)
自動券売機で購入する場合は下記の駅で購入することができます。
購入した切符は席の確認用で使用し車内で見せることも乗車、降車時にも必要ありません。
車内購入700円
京王ライナー京王八王子、橋本、高尾山口方面 |
新宿駅 |
明大前駅 |
京王ライナー新宿行 | |
京王線 | 京王八王子駅 北野駅 高幡不動駅 聖蹟桜ヶ丘駅 分倍河原駅 府中駅 |
相模原線 | 橋本駅 南大沢駅 京王多摩センター駅 京王永山駅 |
高尾線 | 高尾山口駅 高尾駅 めじろ台駅 |

▲自動券売機
京王チケットレスサービスで購入する。(WEB購入)
京王ライナー公式ページ (WEB購入方法)
京王チケットレスサービスに会員登録をします。
会員登録は、メールアドレス、ログインID、パスワードを入力しメールアドレスに送られてくる確認メールのURLをクリックし会員登録完了です。
会員登録完了後、クレジットカード情報を登録します。
座席指定券の購入
購入する列車を選びます。空席状況を確認して「○空席あり」の列車を選び、「指定券を購入する」ボタンをクリックします。
座席表が表示されますので、号車と座席を選択し座席を確定し決済します。
発車15分前までは座席表から選べますが以降は自動振り分けになります。
※京王パスポートカードをお持ちであれば1時間早く買える、京王ポイントが貯まる、京王ポイントで購入できる特典があります。
座席の種類
座席はクロスシートになっていますが車端部は3人掛けロングシートになります。
旧車両はリクライニング機能はなく新車両にのみ付いています。
クロスシートは座席の方向を変えて向かい合わせで座ることも可能です。シートの回転は旧車両は座席の後部の黄色のレバー操作から、リクライニング付き車両は座席の下の足踏みペダルで操作します。
また全席に電源コンセント、全車内Free Wi-Fiが完備されています。

▲クロスシート

▲3人掛けロングシート
席の選びかた
自動券売機で購入した場合自動で席の割り振りが行われますので席を選ぶことができません。
おすすめは京王チケットレスサービスで購入すると席を選べるので京王チケットレスサービスを使用しての購入をおススメします!

でもどの席を選べばいいの?

1人、2人なら6番、9番、12番のC、D席
3人ならロングシート13番、14番、15番のA席
4人なら(5番、6番)(8番、9番)(11番、12番)のCD席がオススメだよ!
下の画像は1号車の座席表です。
クロスシートの各ブロックの先頭4、7、10番は仕切り板がある為足元が狭いです。
車窓を見たい場合、左側の6、9、12番は窓の仕切りが狭く見ずらいです。
リクライニングシート車ですと後ろに席があると席を倒しずらいです。
おススメは右側の9CD、6CD、12CD席がいいと思います。
ただ新宿から乗車だと日差しが入るため車窓は見ない方は9AB、6AB、12ABをがいいと思います。
京王ライナー公式ページ 乗車位置確認

▲1号車座席表
リクライニング
リクライニングシート付の車両ですとフルで倒すとかなりリラックスできました。
新宿~南大沢間乗車してみました。
新宿から「京王ライナー」35号橋本行きに乗車しました。
2番線から発車します。
今回はバスタ新宿方面の南口から乗車したので1号車を予約しました。
「Mt.TAKAO」6号が折り返しの「京王ライナー」35号橋本行きになります。
座席は12番CD席を予約しました。
1号車は12番の座席の後ろのドアが開きますので座席を選ぶ際9番と6番の方が人の出入りも気にならないのでオススメです。

▲座席番号
すぐ明大前に着きます。
京王井の頭線(吉祥寺〜渋谷)の乗り換え駅です。
明大前では乗車のみで降車は出来ません。

▲停車駅

▲明大前駅
明大前の次は京王永山です。(所要時間約18分)
あっという間に多摩川を通過します。
12C、D席から見ると窓が大きく景色が見やすいです。
太陽は眩しいですね。

▲多摩川通過C、D席側
12のA、B席は窓枠が狭く景色が見にくいです。
▲多摩川通過A、B席側
新宿から約30分で南大沢駅に到着しました。
早いですね!
南大沢駅はイトーヨーカドー、三井アウトレットパーク、映画館もあるので意外と便利で多摩センター同様よく利用させてもらってます。
駅前の東京ミートレアは平日の月曜から土曜に各店1品買えば1000円で生ビールなど約50種類飲み放題をやっているのでオススメです!
また駅前に都立大学などがあります。
「京王ライナー」は混雑時や疲れている時にはまた是非利用したいと思いました。
ただ京王線下り府中駅より先、相模原線京王永山駅より先の各駅から乗車する場合は無料になるのは特別感がなくなるので止めて欲しいですね。